ヒーリング効果をもたらすポイント
経絡を中心としたヘッドヒーリングの効果は、副交感神経を優位にして脳への血行不良改善を促し、ストレスを軽減しリラクゼーション効果を高めるものですが、ヘッドヒーリングが何故、このような効果をもたらすのか、ポイントをご紹介します。
① 神経をリラックスさせるツボがある
ツボには、副交感神経を優位にする脳神経を刺激するツボがあります。それらのツボをソフトに刺激することによって交感神経優位の状態から副交感神経優位にするように働きかけます。特に首にこれらのツボがあります。
※主要なツボはヘッドヒーリング講座の実践演習で説明します
② 頭にも筋肉がある
頭には骨と皮膚しかないと思っている方も多いようですが、頭にも薄い筋肉はついています。緊張している筋肉をゆるめてあげるだけでも、交感神経優位の状態からリラックスした状態になってきます。
(頭頂筋、側頭頭頂筋、耳介筋、側頭筋、後頭筋、前頭筋、帽状腱膜)
③ 不眠の人が、こりやすいポイントがある
不眠の人は、頭で考えて休むことが少ない為、常に神経と頭の筋肉を緊張させている状態です。一般的には前頭部や側頭部が緊張している方が多いようです。
④ 経絡の通りがよくなると骨のずれも整ってくる
筋肉のバランスが整うと自然に頭の形も整ってきます。骨は筋肉よって支持されています。頭蓋骨も例外ではなく、片側の首が異常に収縮すると、頭蓋骨も引っ張られてしまいます。頭や首の経絡の流れがよくなるということは、結果的に整ってくるということになります。
⑤ リンパの流れを良くする耳の刺激
耳のまわりには、顎下リンパ節、頚リンパ節があります。耳の下に翳風穴というツボがありますが、その周囲はリンパが滞りやすいポイントです。また、耳自体が副交感神経が分布しているところです。耳たぶをソフトに回すようにすることや、ストレッチを加えることは、リンパの動きやすい状態にし、副交感神経優位の状態を期待できるものといわれています。